「 パウル・クレー展 創造をめぐる星座 」レクチャー&ランチ
「この世では、私を理解することなど決してできない。なぜなら私は、死者たちだけでなく、未だ生まれざる者たちとも一緒に住んでいるのだから。」
パウル・クレー(1879-1940)のこの言葉は、1920年にクレーの作品を売り出した画廊の販売戦略に用いられて、孤独に瞑想する芸術家としての彼のイメージを広めました。
彼の画業をたどるために同時代を生きた他の画家の作品と合わせて展示される今回の展覧会では、新たな発見が期待できます。
今回のレクチャー&ランチでは、展覧会をイメージした料理を含むランチコースを本館1F「リュバン」で愉しんでいただいた後、みなさまご一緒に兵庫県立美術館まで移動し、レクチャールームにて担当学芸員より見どころを解説。続いて、実際に展覧会を各自でご鑑賞いただき、現地解散とします。(鑑賞時に学芸員に質問も可能です。) (展覧会鑑賞券付)
パウル・クレー(1879-1940)のこの言葉は、1920年にクレーの作品を売り出した画廊の販売戦略に用いられて、孤独に瞑想する芸術家としての彼のイメージを広めました。
彼の画業をたどるために同時代を生きた他の画家の作品と合わせて展示される今回の展覧会では、新たな発見が期待できます。
今回のレクチャー&ランチでは、展覧会をイメージした料理を含むランチコースを本館1F「リュバン」で愉しんでいただいた後、みなさまご一緒に兵庫県立美術館まで移動し、レクチャールームにて担当学芸員より見どころを解説。続いて、実際に展覧会を各自でご鑑賞いただき、現地解散とします。(鑑賞時に学芸員に質問も可能です。) (展覧会鑑賞券付)
- 講師 相良 周作
- 兵庫県立美術館 学芸員
日 時 |
2025/4/16(水)
[ラ ン チ] 11:30~12:30 ポートピアホテル「リュバン」
(受付開始 11:15 受付場所 本館1F「リュバン」) [レクチャー] 13:00~14:00 兵庫県立美術館内レクチャールーム
※「リュバン」にてランチを召し上がっていただき、その後兵庫県立美術館までタクシーでお送りいたします
※レクチャーは美術館内レクチャールームにて実施し、続いて展覧会を各自でご鑑賞いただき、現地解散とします |
||
---|---|---|---|
受 講 料 |
会員:8,000円 一般:9,000円
(ランチ、展覧会鑑賞券含む) ※オンライン決済のWEB申し込みが便利です
下記ボタンよりお申し込みいただけます
※販売期間・販売条件は申し込み画面にてご確認ください。 ※iPhone(iOS)より公式アプリでご覧の方は一旦アプリを閉じていただき、
アプリを経由せずホテルホームページよりお申込みください。 この講座では決済にYahoo! PassMarket(パスマーケット)を採用しています。
申し込みボタンを押されると外部サイトYahoo! PassMarket ※1 に移動します。 お申し込みにはYahoo! JAPANのID ※2 とYahoo!ウォレット ※3 に登録済みの クレジットカードが必要となります。 あらかじめYahoo! JAPANのIDとYahoo!ウォレットの登録をお済ませください。 お申し込み後にYahoo! PassMarketより予約完了の自動返信メールが届きますのでご確認ください。
|
||
募集人数 | 16名 | ||
特 典 | 展覧会鑑賞券 |
▲パウル・クレー《北方のフローラのハーモニー》1927年 パウル・クレー・センター(リヴィア・クレー寄贈品)
「パウル・クレー展 創造をめぐる星座」兵庫県立美術館
2025年3月29日(土)~5月25日(日)
- 講座のお申し込み・お問い合わせ
-
サロン・ド・ポートピア事務局 (10:00~17:00)日曜日、祝日は定休日
078-303-5212